企業型DCって何?

「将来のお金が不安・資産形成ってどうすればいいの?」
お金を貯めたいけど、どうしたらいいのか分からないといった不安はございませんか?
今、将来のお金を準備するため、「企業型DC」を導入される会社・社員の方が増えてきています!
アーリークロスは企業型DCの導入をワンストップで一緒にサポートします!

企業型確定拠出年金(企業型DC)とは?

アメリカの401kプランをモデルにし、日本では2001年よりスタートした個人の年金を
有利に積立てる事ができる国の制度です。加入者自身が掛金を運用し、給付額が運用成績によって変動することが特徴です。制度には、個人用の「iDeCo」企業用の「企業型DC」が存在し、それぞれルールが多少異なります。

iDeCoでは20歳以上60歳未満の国民年金被保険者であれば誰でも加入できるのに対し、企業型DCは、勤めている会社が制度を導入していなければ加入することはできません。
導入にハードルがある分、企業型DCの方が上限金額などの恩恵も大きくなります。

2021年3月末時点での加入者は、iDeCoで約200万人、企業型DCで約750万人にのぼり右肩上がりに増え続けています。

Contact
企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入・
資料請求ダウンロード・個別相談は
お問い合わせから受け付けております。